【男木島】1日で2島!女木島と男木島を1日で堪能|瀬戸内国際芸術祭2019 #15

http://shimarevi.jp/wp/wp-content/uploads/2019/06/map-e1561744644922-1.png
ミツ
こんにちは、2006年から島旅をしているミツです。

春の会期最終日の2019年5月26日。今季2度めの女木島・男木島です。
前回同様に、1日で2島を堪能してきました。回り方のコツをおさらいします!

タイムスケジュールを組もう!

なんといってもタイムスケジュールが大切。
高松港からフェリーで渡ると、最初に到着するのは女木島ですが、私は女木島をスルーして、男木島から回るようにしています。
男木島のほうが作品の展示箇所が密集していて、短時間で回りやすいからです。

  • 10:00 高松港発
  • 10:20 女木島を通過
  • 10:40 男木島着、鑑賞
  • 13:00 男木島発
  • 13:20 女木島着、 鑑賞
  • 17:00 鑑賞時間終了
  • 17:20 女木港発
  • 17:40 高松港着

このタイムスケジュールでいくと、男木島は2時間20分、女木島は3時間40分で回ることができます。

余談ですが、めおん2が出港してオリーブラインと行き違いになったので、パシャリ。かっこいいですよね^^

女木港を通過

港にはカモメがずらり。mg01 カモメの駐車場 を見ながら通過します。

男木島の作品を堪能

あとは自由に各作品を堪能。

ポイント
「og08 アキノリウム」と「og10 SEA VINE ー波打ち際にてー」は人数制限があるので、行列ができます。早めに展示場所まで行くことをおすすめします。

og10 SEA VINE ー波打ち際にてーでは、作家の方がいらっしゃって、質疑応答をさせていただく時間もありました。ゆっくり鑑賞できてよかったです。

女木島へ移動

13:00男木島港発のフェリーに乗って、女木島へ。

【女木島】1日で2島!女木島と男木島を1日で堪能|瀬戸内国際芸術祭2019 #16