
ミツ
こんにちは、2006年から島旅をしているミツです。
瀬戸芸最終日、ラストは伊吹島。
12島と2つの港コンプリート!
瀬戸芸最終日、ラストは伊吹島。
12島と2つの港コンプリート!
目次
観音寺から伊吹島へ
2019年11月4日(月)、瀬戸芸2019最終日は伊吹島に行ってきました。
この日は気持ちの良い晴天に恵まれました!

伊吹島は徒歩で回ります。空の青が気持ちいい。
腹ペコなのでごはんを求めてぶらり。
案内所のホワイトボードに飲食店情報が載ってて助かります。


にゃんこ!
あちこちから溢れてくるにゃんこたち。
みんな人懐っこいです。

朝ごはん
古民家Cafe M。
島カレーとアンチョビ釜揚げいりこピザ、めっちゃ美味しかった^^*


ib02 伊吹島ドリフト伝説。
バイクシミュレーションゲーム。難しかったけど面白かったです!
にゃんこ!2

溝の中に!

来島した人にまんべんなく甘えてゴロゴロ。めちゃかわいい・・!
作品も鑑賞しつつ、にゃんこも愛でつつ・・!なんと幸せなひととき。

中心部をぶらり
ib05 伊吹の樹。
吸い込まれるような空の青が作品とマッチ。とても綺麗で癒やされました。

にゃんこ!3
裏路地にも!溢れ出てくるにゃんこたち。

引き続き作品鑑賞をしながらぶらり。コスモスも満開でした。


鑑賞が終わって港へ。 港まで散歩してるにゃんこ。
港には漁師さんの旗?が。かっこいい!

瀬戸内国際芸術祭ののぼりも見納めですね。

小腹が空いたのでシュークリームをゲット。

伊吹島の所有時間
5時間あったので、たっぷりのんびり鑑賞できました。
- 9:35 観音寺発
- 10:00 伊吹島着
- 10:10 朝ごはん
- 11:20 ib02 伊吹島ドリフト伝説
- 12:50 ib05 伊吹の樹
- 14:00 ib06 パサング
ーふたつのものすべてのなかに - 15:00 伊吹島発
- 15:35 観音寺着

あとがき
あっと言う間の3連休でした!ほんとに楽しかった!
与島SA
帰りは与島SAで夕日を堪能。


地図によると、高見島と本島がばっちり見れました!
